みなさん、おはようございます!
大阪の金融街・北浜に生息する口呼吸の司法書士、しほうしょしこ でございます。
もう6月も26日。早い早い早い!今年も半分が終わりですね。
このブログも、書き始めて6か月が経過しようとしています。
今月から勉強会も再開しますし、仕事も順調なので、大変有り難いことでございます(白目)。
メルマガの子供たちとの会話シリーズも好評をいただいておりますが、メルマガのネタになっているなんて彼らは当然知らないので、バレたら処刑されます。
「このネタ、メルマガに使える!」
と感じたら、こっそりメモってます(^^)
メルマガで彼らのネタが配信されなくなったら、あぁ息子にバレて処刑されたんやな、と思っておいてくださいm(__)m
と言っても、ほぼ毎日長男には処されています。
ほんの些細なミス(トイレのドアが3ミリ開いていた等)に対して、
「あまりに残忍で自己中心的な犯行であり、情状酌量の余地なし」だそうで、がきデカのポージングで死刑を宣告されるのです。
「よって被告人は」「死刑(ぴっ)」
・
・
・
・
・
私の家族は母以外皆男性なんですが、故に感じる事があります。
女性もそういう人は存在すると思いますが(私の母なんてそうです)男性って、
「俺が正しい!俺と違う考えは間違っているっ!!」
って思って行動してる人、多いDeathよね。
オッサン司法書士にもめっちゃ多いです。
なんで自己目線からしか物事を見ずに、それ以外は間違ってると思えるんでしょう??ほんまに疑問なんですが…
一言でいえば、アホなんでしょうねー
私は仕事柄、色んな人とお話させてもらうんですが、
「なるほど!そういう考え方もあるのか!それおもろいっ!」
と気付かせてもらえることもよくあるので、
私が「こうだろう」と思っていることに対しては、賛同よりも反論、特に真逆の意見を聞くのが大好きです。
司法書士は頭が固い
と思われがちなので、その反対を行く「頭ゆるふわ、付和雷同しない司法書士」であることが、理念の一つです。
なので、「一般的に常識」と言われていることも疑うべきだと思っています。
例えば、ダイエット。
私は定期的にダイエットをするのですが、肥えるのは、消費カロリーよりも多いカロリーを摂取しているから。これは自明の理です。
よって、食事の摂り方がダイエットの肝かと思います。
一般的に言われているのは、
・野菜を中心に、一日30品目を目標に高タンパク低カロリー(成人女性なら1日1200キロカロリー以内)のバランスの良い食事(所謂日本食)を1日3食摂る。
・野菜不足なら、野菜ジュースで代用すればよい
・食べる順番は、先ず野菜類から。そして汁物。炭水化物は最後。
・油NG
・有酸素運動30分以上
・あと何?忘れた。
こんな感じですよね?ダイエットの基本って。
でも、これってほんまに正しいの?
「本に書いてたから正しい」
「テレビで言ってたから正しい」
「ドクターが言ってたから正しい」
というのは、全くもって根拠にはならない。
かといって、根拠を自力でイチから調べるのには時間も労力もかかりますよね。
私は、司法書士業務に関しては自力で調べますが、それ以外は誰かが主張している「A説」や、相反する「B説」等について、それらの説の基本的な理論とそれに対する反論や欠点を確認して、どの説が「点が線になっているのか」という観点で判断しています。
・A説
日本食のようなバランスの良い野菜中心の食事を、カロリーコントロールを行いつつ、適度な運動も取り入れて継続していく。1日30品目食べる事を目標に、食べる順序も大切。
・B説
痩せない原因は栄養不足。栄養素のないものを食べても体は飢餓状態である。大昔、人類は肉食だった。肉は栄養豊富で殆どの栄養素を摂取できるので、肉をメインに食べれば野菜は食べなくてもいい。栄養不足が解消されれば何でも食べてOK。
・AからBへの批評
ほぼ肉のみとは、バランスが悪すぎる。栄養素はいろいろな食材から摂るべきである。
肉ばかり食べるとコレステロール値が上がって不健康になってしまう。
日本食は世界遺産に登録されるほど世界的に認められている。
コンビニやスーパーの多品目サラダを購入すれば、準備の負担もなく目標の30品目に達するのでラク。
・BからAへの批評
主食の白米のGI値が高いので、食べ過ぎると糖尿病罹患のリスクが上がり、精製されているので栄養は失われている。
沢山の種類の食物を一度に食べると、消化に時間がかかってしまい、内臓に負担がかかる。
添加物の塊であるコンビニ食や加工品である野菜ジュースで代用など言語道断。添加物の摂取など百害あって一利なし。
という具合ですね。
B説に対して「そんなんあり得へん!非常識やわ!」と感じた人もいるでしょう。
非常識だと感じた人はきっと、それだけでガラガラとシャッターを下ろしてしまうでしょう。気に入らない考え方は絶対に受け入れないなんて、勿体ない。いや、傲慢ですね。
非常識だと思えることも、感情は抜きにして取り敢えず調べてみる。
さもないと、確証バイアスに囚われてしまって、多角的な思考ができなくなります。これ、すごい損失。
私自身、A説ダイエットは経験済みだったので、B説を実行してみたくなりました。
もともと「多くの人がやってることとは違うことをやってみたい」という天邪鬼な性質も手伝いましたが。
肉食ダイエット、痩せましたね。お肌の調子も良くなったり、私には合っていたと思います。
けど、実は元来の肉好き人間ではなく、目標達成した途端、炭水化物中心の手抜きな食生活に戻したので、案の定栄養素不足で、もとのもくあみ♡
しかし、肉食で成果が出るということと、炭水化物はお肌に悪かったということを実感できたのは収穫でした。
現在、肉食ダイエットの上をいく新たな減量方法に出会っており、精査中でございます(^^)
・
・
・
・
・
・
・
頭の固いオッサン司法書士から話が飛んでしまいましたが、
国民の殆どがマスクを装着しているということについて、
是非みなさんも考えてみて欲しいと思います。
コロナ対策としてマスクを装着することが本当に正しいのかを。
・A説
コロナウイルスはめちゃくちゃ怖い殺人ウイルスなので、早く封じなければならない。そのためにはソーシャルディスタンスを保ち、3密を避けることが重要。マスクを装着すれば、コロナウイルスを移したり移されたりが防げるので、今やマスクは必須アイテムである。
・B説
そもそもコロナウイルスなど存在していなかった。ただの風邪である。今回のコロナ騒動は、ワクチン接種時に体内にマイクロチップを挿入して人をデジタル管理し、スマートシティ計画の地盤を作るための茶番。よってマスクは必要ない。PCR検査は、インフルエンザウイルス等のウイルスにも陽性反応が出るので、コロナで死亡した人数は嘘である。
B説は、「知る人ぞ知る」ですね。
そうそう、ミッドナイトショッピングのオチは
長男1「勿論さ!…メチル水銀だ!これで君のメルセデスちゃんも、ネコ踊りが得意になるさ!」
・
・
・
ブラックやわ~…
ということで、また来週~ (^^)/~~~
「知らなかった」で済めばよいのだが、
そうは問屋が卸さない。
それが法治国家・日本である。
我々の生活は、法律で出来ている。
法律を知らずして今まで無事だったのは、
僥倖を得ていたに過ぎない。
お金は単なる物質でしかなく、簡単になくなるもの。
知識がなければ、財産は守れない。
学びは最大の防御である。
無知は大罪、知は人生の力なり
これからも無事でいたいなら→ https://shihoushoshiko.net/lp/